CASATI 「LASER」
先日、お客様からの修理依頼で初めて実車を見た「CASATI(カザーティー)」。
先日の自転車は僕とほとんど年齢が一緒の自転車でしたが、今回は新車です♪
お客様からご注文頂きました「LASER(レーザー)」の組み立て作業に取り掛かりました♪
先日の自転車は僕とほとんど年齢が一緒の自転車でしたが、今回は新車です♪
お客様からご注文頂きました「LASER(レーザー)」の組み立て作業に取り掛かりました♪
当店では、クロモリ(鉄)フレームを組み上げる際、部品を組み付ける前に必ず“防錆処理”を施します!
他の素材に比べてどうしても錆びやすい鉄フレームを、お客様に少しでも長く乗って楽しんで頂きたいという想いで、一手間も二手間も、時間を惜しまずにかけさせて頂いております。


「あっ!BB下のワイヤーリードが1口分しかない!」と思ったら...

なんと、リア変速用のワイヤーは1度もフレームの外に出ることなくリアディレーラーの元へ(!)

高額なフレームだけあって、作りの見事さもさることながらワイヤーもスムーズに穴から出てくるのが素晴らしい!
(フレームによっては、出てくる穴を覗き込みながら“引っかき棒”で引っ張り出さないと出てきません...)

コンポーネントは、「Campagnolo・CHORUS(カンパニョーロ・コーラス)」♪
さぁ、どんな自転車に組み上がるのでしょうか♪♪


お問い合わせは「LIGHT-CYCLE」へ♪
他の素材に比べてどうしても錆びやすい鉄フレームを、お客様に少しでも長く乗って楽しんで頂きたいという想いで、一手間も二手間も、時間を惜しまずにかけさせて頂いております。


「あっ!BB下のワイヤーリードが1口分しかない!」と思ったら...

なんと、リア変速用のワイヤーは1度もフレームの外に出ることなくリアディレーラーの元へ(!)

高額なフレームだけあって、作りの見事さもさることながらワイヤーもスムーズに穴から出てくるのが素晴らしい!
(フレームによっては、出てくる穴を覗き込みながら“引っかき棒”で引っ張り出さないと出てきません...)

コンポーネントは、「Campagnolo・CHORUS(カンパニョーロ・コーラス)」♪
さぁ、どんな自転車に組み上がるのでしょうか♪♪


お問い合わせは「LIGHT-CYCLE」へ♪
- 関連記事
-
- チタンロード 納車 (2013/02/11)
- CASATI 「LASER」 (2013/02/07)
- RIDLEY 2013 FENIX 完成 (2013/02/01)