GIANT 2014 XTC27.5/ANTHEM27.5
9月4日(水)
毎年9月の第1周に開かれる自転車のトップブランド「GIANT」の展示会。
今年も横浜はみなとみらい、大さん橋ホールにて開催されました。
今回はまず最初にオフロード系のモデルからレポートしていきます。
それは、ここのところロードを得意としている当店でもMTB(マウンテンバイク)などの“オフロード系”を探していらっしゃるお客様が増えてきていることが背景にあります。
「GIANT」も、この2014モデルではほぼ全てのMTB(マウンテンバイク)のラインナップが、世界的な流れとなっている“27.5インチ(650B)”となっています。
まずはGIANT社の当店担当営業、Yさんのオススメモデルをご紹介します。
毎年9月の第1周に開かれる自転車のトップブランド「GIANT」の展示会。
今年も横浜はみなとみらい、大さん橋ホールにて開催されました。
今回はまず最初にオフロード系のモデルからレポートしていきます。
それは、ここのところロードを得意としている当店でもMTB(マウンテンバイク)などの“オフロード系”を探していらっしゃるお客様が増えてきていることが背景にあります。
「GIANT」も、この2014モデルではほぼ全てのMTB(マウンテンバイク)のラインナップが、世界的な流れとなっている“27.5インチ(650B)”となっています。
まずはGIANT社の当店担当営業、Yさんのオススメモデルをご紹介します。
まずは「XTC 27.5 2」

僕がこのブログでアップしているMTBで遊びに行っているようなトレイルを走るのにピッタリな、ハードテール(サスペンションがフロントフォークのみ)のモデルです。

写真ではオレンジカラーに近い色に見えてしまっていますが、実際はレッドカラーです。



■フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum OLD135/142
■フォーク:ROCKSHOX RECON GOLD RL SOLO AIR
OverDrive Column 100mm Travel 15mm Axle
■ドライブトレイン:SHIMANO SLX/DEORE
■クランクセット:SHIMANO DEORE
■ブレーキ:SHIMANO M445/M447 160mm Rotors
■タイヤ:SCHWALBE RACING RALPH PERF 27.5×2.1
■スピード:20 Speed
■重量:11.6㎏(440mm,M)
■価格:¥175,000(税抜)
「XTC 27.5 1」


新型が先日登場したSHIMANO・DEORE(デオーレ)が装備されます。

ドライブトレインにはSRAM・X9とX7を装備。


■フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum OLD135/142
■フォーク:ROCKSHOX REBA RL SOLO AIR PUSHLOC
OverDrive Column 100mm Travel 15mm Axle
■ドライブトレイン:SRAM X9/X7
■クランクセット:SRAM S1000
■ブレーキ:SHIMANO DEORE 160mm Rotors
■タイヤ:SCHWALBE RACING RALPH PERF 27.5×2.1
■スピード:20 Speed
■重量:11.3㎏(440mm,M)
■価格:¥210,000(税抜)
ハードテールの次はフルサスモデル。
最もオススメのモデルは「ANTHEM 27.5 3」です。

フレームの設計そのものはXC(クロスカントリー)向けですが、山遊びも充分こなせるモデルです。







■フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum,4.0"Maestro Suspension OLD135/142mm
■フォーク:ROCKSHOX RECON GOLD RL SOLO AIR
OverDrive Column 100mm Travel 15mm Axle
■リア・ショック:ROCKSHOX MONARCH RL L:6.5 T:1.5
■ドライブトレイン:SHIMANO SLX/DEORE
■クランクセット:SHIMANO DEORE
■ブレーキ:SHIMANO M395 160mm Rotors
■タイヤ:SCHWALBE RACING RALPH PERF 27.5×2.25
■スピード:20 Speed
■重量:12.9㎏(390mm,S)
■価格:¥220,000(税抜)
「ANTHEM 27.5 2」






■フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum,4.0"Maestro Suspension OLD135/142mm
■フォーク:ROCKSHOX REBA RL SOLO AIR
OverDrive 2 Column 100mm Travel 15mm Axle
■リア・ショック:ROCKSHOX MONARCH RL L:6.5 T:1.5
■ドライブトレイン:SRAM X7
■クランクセット:SRAM S1000
■ブレーキ:AVID ELIXIR 5 160mm Rotors
■タイヤ:SCHWALBE RACING RALPH PERF 27.5×2.25
■スピード:20 Speed
■重量:12.2㎏(440mm,M)
■価格:¥270,000(税抜)
お問い合わせは「LIGHT-CYCLE」へ♪

僕がこのブログでアップしているMTBで遊びに行っているようなトレイルを走るのにピッタリな、ハードテール(サスペンションがフロントフォークのみ)のモデルです。

写真ではオレンジカラーに近い色に見えてしまっていますが、実際はレッドカラーです。



■フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum OLD135/142
■フォーク:ROCKSHOX RECON GOLD RL SOLO AIR
OverDrive Column 100mm Travel 15mm Axle
■ドライブトレイン:SHIMANO SLX/DEORE
■クランクセット:SHIMANO DEORE
■ブレーキ:SHIMANO M445/M447 160mm Rotors
■タイヤ:SCHWALBE RACING RALPH PERF 27.5×2.1
■スピード:20 Speed
■重量:11.6㎏(440mm,M)
■価格:¥175,000(税抜)
「XTC 27.5 1」


新型が先日登場したSHIMANO・DEORE(デオーレ)が装備されます。

ドライブトレインにはSRAM・X9とX7を装備。


■フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum OLD135/142
■フォーク:ROCKSHOX REBA RL SOLO AIR PUSHLOC
OverDrive Column 100mm Travel 15mm Axle
■ドライブトレイン:SRAM X9/X7
■クランクセット:SRAM S1000
■ブレーキ:SHIMANO DEORE 160mm Rotors
■タイヤ:SCHWALBE RACING RALPH PERF 27.5×2.1
■スピード:20 Speed
■重量:11.3㎏(440mm,M)
■価格:¥210,000(税抜)
ハードテールの次はフルサスモデル。
最もオススメのモデルは「ANTHEM 27.5 3」です。

フレームの設計そのものはXC(クロスカントリー)向けですが、山遊びも充分こなせるモデルです。







■フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum,4.0"Maestro Suspension OLD135/142mm
■フォーク:ROCKSHOX RECON GOLD RL SOLO AIR
OverDrive Column 100mm Travel 15mm Axle
■リア・ショック:ROCKSHOX MONARCH RL L:6.5 T:1.5
■ドライブトレイン:SHIMANO SLX/DEORE
■クランクセット:SHIMANO DEORE
■ブレーキ:SHIMANO M395 160mm Rotors
■タイヤ:SCHWALBE RACING RALPH PERF 27.5×2.25
■スピード:20 Speed
■重量:12.9㎏(390mm,S)
■価格:¥220,000(税抜)
「ANTHEM 27.5 2」






■フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum,4.0"Maestro Suspension OLD135/142mm
■フォーク:ROCKSHOX REBA RL SOLO AIR
OverDrive 2 Column 100mm Travel 15mm Axle
■リア・ショック:ROCKSHOX MONARCH RL L:6.5 T:1.5
■ドライブトレイン:SRAM X7
■クランクセット:SRAM S1000
■ブレーキ:AVID ELIXIR 5 160mm Rotors
■タイヤ:SCHWALBE RACING RALPH PERF 27.5×2.25
■スピード:20 Speed
■重量:12.2㎏(440mm,M)
■価格:¥270,000(税抜)
お問い合わせは「LIGHT-CYCLE」へ♪
- 関連記事
-
- GIANT 2014 ANYROAD/REVOLT (2013/09/06)
- GIANT 2014 XTC27.5/ANTHEM27.5 (2013/09/05)
- MAVIC×TIME ペダル (2013/09/03)