Newヘッドホン
先日、会社からの帰り道の途中でバックパックのサイドポケットに入れておいたヘッドホンがいつの間にか落ちてしまったようで無くしてしまいました
毎朝の通勤を少しでも楽しもうと音楽を聴いているのでヘッドホンは“必需品”
…というわけで、あまり日が経たないうちにと思い、購入しました
「SONY・MDR-EX450」という、最新の製品です。
もともと2月14日発売予定の製品らしいのですが、「先行販売」という形で購入することができました
「明るく澄んだ中高音」とうたっていますが、そもそもはパイオニア製品のヘッドホンにするつもりでした。
お店で自分のスマホに繋いで同じ音楽を聴き比べてみて「コレだ!」と思ったのがパイオニアのヘッドホンで、お店の方に気に入った視聴用のヘッドホンの品番を確かめに行ってもらっていました。
その待ち時間の間に、ふと目に付いたSONYのヘッドホン。
「もう(購入を)決めたことだし視聴はイイや!」と思ったのですが、しばらくにらめっこした後、「せっかくなら聴くだけ聴いてみるか」と視聴してみたらこれが凄かった
なるほど、確かに中高音がとてもくっきり聴こえるではないか
しかも、ヘッドホンを選ぶ上でこれだけは譲れない「できるだけ重低音を大きく聴きたい」という点もしっかりしてる!
品番を確認して戻ってきた店員さんにお詫びをしつつ、その場で決めてきちゃいました
以前にも書いたような気がするのですが、まだイマイチ“SONY”製品にちょっと抵抗があるのですが(何故だかはわかりません...)、スマホなどに初めからついてくるSONY製のヘッドホンの素晴らしさは分かっていたのでいい加減許してあげないとww




SONY・MDR-EX450のWebページは コチラ
毎朝の通勤を少しでも楽しもうと音楽を聴いているのでヘッドホンは“必需品”
…というわけで、あまり日が経たないうちにと思い、購入しました
「SONY・MDR-EX450」という、最新の製品です。
もともと2月14日発売予定の製品らしいのですが、「先行販売」という形で購入することができました
「明るく澄んだ中高音」とうたっていますが、そもそもはパイオニア製品のヘッドホンにするつもりでした。
お店で自分のスマホに繋いで同じ音楽を聴き比べてみて「コレだ!」と思ったのがパイオニアのヘッドホンで、お店の方に気に入った視聴用のヘッドホンの品番を確かめに行ってもらっていました。
その待ち時間の間に、ふと目に付いたSONYのヘッドホン。
「もう(購入を)決めたことだし視聴はイイや!」と思ったのですが、しばらくにらめっこした後、「せっかくなら聴くだけ聴いてみるか」と視聴してみたらこれが凄かった
なるほど、確かに中高音がとてもくっきり聴こえるではないか
しかも、ヘッドホンを選ぶ上でこれだけは譲れない「できるだけ重低音を大きく聴きたい」という点もしっかりしてる!
品番を確認して戻ってきた店員さんにお詫びをしつつ、その場で決めてきちゃいました
以前にも書いたような気がするのですが、まだイマイチ“SONY”製品にちょっと抵抗があるのですが(何故だかはわかりません...)、スマホなどに初めからついてくるSONY製のヘッドホンの素晴らしさは分かっていたのでいい加減許してあげないとww




SONY・MDR-EX450のWebページは コチラ
- 関連記事
-
- テクニカルセミナー (2014/02/14)
- Newヘッドホン (2014/02/13)
- “イメチェン” (2014/02/07)